アメリカの出版社Nazraeli Pressから出版された山本昌男の写真集。極めて小さい古写真のような作品群が十分すぎるほどの余白の中で凛と輝いて収まっている。ここには情報の伝達ではない写真の在り方を探ろうと模索する山本の精神性が感じられる。別紙には味岡伸太郎のテキスト、東京都写真美術館学芸員・中村浩美の論考を収録。
A photo book by Masao Yamamoto published by the American publisher Nazraeli Press. A group of very small, old photograph-like works shines dignifiedly in the ample white space. Here you can feel Yamamoto's spirit of searching for a way of photography that is not just a means of transmitting information. The appendix includes a text by Shintaro Ajioka and an essay by Hiromi Nakamura, curator at the Tokyo Photographic Art Museum.
限定3000部:Limited edition of 3000 copies
ブックレイアウト:Reiko Nakajima and Masao Yamamoto
印刷:LanaRepro
出版社 publisher:Nazraeli Press
刊行年 year:1998
ページ数 pages:112
サイズ size:H245×W215mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
言語 language:和文/英文-Japanese/English
付属品 attachment:付属テキスト/attached sheet in English and Japanese
状態 condition:経年並み。/good