日本のカメラメーカー「キャノン(CANON)」が発行する写真誌『キャノンサークル』の合本2冊。1961年7月号から12月号までと1962年1月号から6月号までを専用バインダーで綴じている。誌面はというと植田正治、林忠彦、渡辺義雄、秋山庄太郎、渡部雄吉、長野重一などは比較的常連で、奈良原一高、細江英公、沢渡朔、北代肖三らは割と珍しいかもしれない。モノクロームはグラビア印刷というのもこの時代の写真印刷の特徴。
Two volumes of the photo magazine "Canon Circle" published by the Japanese camera manufacturer "CANON". The July to December 1961 issues and the January to June 1962 issues are bound in a special binder. In terms of the magazine's contents, Ueda Shoji, Hayashi Tadahiko, Watanabe Yoshio, Akiyama Shotaro, Watanabe Yukichi, Nagano Shigekazu and others are relatively regular contributors, while Narahara Ikko, Hosoe Eikoh, Sawatari Hajime, and Kitadai Shozo may be relatively rare. The monochrome prints are gravure printed, a characteristic of photo printing in this era.
編集:沖羔助
出版社 publisher:キャノンクラブ/Canon club
刊行年 year:1961-1962
ページ数 pages:
サイズ size:H303×W224 mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:バインダー2冊/2 original binders
状態 condition:バインダー少ヤケ。/slightly sunburned on the binders.