ニューヨークでデコパージュ・アーティストとして活動するジョン・デリアンが、創作の源泉に出会ったのは1983年、マサチューセッツ州セーラムの蚤の市で偶然見つけた19世紀の本が入った箱だった。箱の中には2枚の素晴らしい、鮮やかな色の版画が入っており、彼は強い好奇心をかき立てられたという。以降デリアンは花や果物の手彩色版画、動物の石版画、ユニークな絵、何世紀も前の書道、美しい記念品を生涯にわたって探し求めるきっかけとなった。ジョン・デリアンの作品は、ペーパーウェイト、ガラス皿、トレイ、プレートのようにシンプルだが時代を超えた魅力を放っている。本書はデリアンが30年以上にわたって手がけた作品の中で最も気に入っている300点の素材を厳選したコレクション。まえがきはアメリカ版ヴォーグの編集長アナ・ウィンターが寄稿。
John Derian, a New York decoupage artist, first discovered his creative fountainhead in 1983 when he stumbled across a box of 19th-century books at a flea market in Salem, Massachusetts. Inside were two stunning, vibrantly colored prints that piqued his curiosity. This sparked a lifelong search for hand-colored prints of flowers and fruits, lithographs of animals, unique paintings, centuries-old calligraphy, and beautiful keepsakes. John Derian's creations are simple yet timeless, like paperweights, glass dishes, trays, and plates. This book is a carefully selected collection of 300 of Derian's favorite objects from over 30 years of work. The foreword is by Anna Wintour, editor-in-chief of American Vogue.
まえがき:Anna Wintour
デザイン:Michelle Ishay-Cohen
出版社 publisher:Artisan
刊行年 year:2016
ページ数 pages:367
サイズ size:H363×W289mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:英文/English
付属品 attachment:カバー/dust jacket
状態 condition:経年並みです。/good.