暗黒舞踏の創始者であり、日本を代表する前衛演劇の旗手でもあった土方巽によって組織された会「650 EXPERIENCE」の第2回目となる演目「6人のアヴァンギャルド」のパンフレット。日時は1960年10月2日、場所は前回と同じく第一生命ホールにて開催された。650とは会場となった第一生命ホール(当時の所在は日比谷濠に面していた)の座席数を指すらしい。この時の六人とは前回と変わり、土方巽、黛敏郎、金森馨、寺山修司、東松照明、三保敬太郎という錚々たるメンバー。パンフレットにはそれぞれのメンバーからの演目解説に加え、加納光於の作品を二点が貼り込まれ、東松照明の写真が見開きで一点を収録。三島由紀夫、瀧口修造、澁澤龍彦の文章も掲載。当時のチケットも付属(使用済みのため半券)。日本の舞踏史におけるエポックメイキングな瞬間を記録した第一級資料。
A pamphlet for the 2nd performance of the 650 EXPERIENCE group organized by Tatsumi Hijikata, the founder of Ankoku Butoh and the standard bearer of avant-garde theater representing Japan. The date and time was October 2, 1960, and the venue was the same as last time, Dai-ichi Seimei Hall. It seems that 650 refers to the number of seats in the Dai-ichi Seimei Hall, which was the venue (the location at that time was facing the Hibiya moat). The six members at this time are different from the previous time, Tatsumi Hijikata, Toshiro Mayuzumi, Kaoru Kanamori, Shuji Terayama, Shomei Tomatsu, and Keitaro Miho. In addition to the explanation of the performance from each member, the pamphlet contains two works by Mitsuo Kano and one photo by Shomei Tomatsu. Also includes articles by Yukio Mishima, Shuzo Takiguchi, and Tatsuhiko Shibusawa. A ticket from that time is also included (stub because it has been used). A first-class document that records an epoch-making moment in the history of Japanese Butoh.
上演目録
黛敏郎:カンパノロジイ<具体音楽>
東松照明:ヒコーキ<十六粍映画>
寺山修司:猿飼育法<アンチテアトル>
土方巽:聖侯爵<暗黒舞踏>
金森馨:空ビン律・金属律<舞台造型>
三保敬太郎:793・652・0<モダンジャズ>
出版社 publisher:650 EXPERIENCEの会/650 Experience no kai.
刊行年 year:1960
ページ数 pages:
サイズ size:H295×W200mm
フォーマット format:無綴じ本二つ折り/unbound
言語 language:和文/Japanese
付属品 attachment:チケット(使用済)/a ticket(used)
状態 condition:少傷み。/slightly damaged.