PICABIA Design & Culture Magazine Bimonthly Vol.0 1989 ピカビア 創刊準備号 1989年7月

1989年刊行のデザイン&カルチャー雑誌『ピカビア』創刊準備号。

目次
スペース・ヴィジョン
 ビュラン・イン・ジャパン 空間と対話するストライプ:南條史生
ヴィジュアル・ファイル①
 日本のグラフィスト:戸田正寿 ハートで感じる表現を求めて
リーディング・レポート
 ハイ・デザインに向けて パイレート・デザイン:ジョン・サッカラ
ヴィジュアル・ファイル②
 チェルニホフの建築的フィクション:柏木博
デザイン思考
 MADE IN JAPANの海外広告グラフィスム その傾向と対策:長澤忠徳
アート・スコープ
 ジェフ・ウォール アートと写真のあいだに:小倉正史
ストリート・ヴュー
 2.5次元のディスプレイ 吉岡博のパラダイス・イン・ウィンドウ
海外短信 パリ ミラノ ロンドン
マージナル交信
 デザイン・ホット・トーク 浅田彰 VS 柏木博 デザイン化現象を解剖する
デザイン・カウンター・トーク
 デザイナーの語るデザインの現場 ICSID'89, TOKYO NETWORK
お知らせ
広告目次

編集長:平林健史
副編集長:阿部一直
アートディレクター:戸田正寿
デザイナー:永島正則

出版社 publisher:六耀社/Rikuyosha
刊行年 year:1989
ページ数 pages:132
サイズ size:H300×W225mm
フォーマット format:ソフトカバー/softcover
言語 language:和文/部分的に英文-Japanese/English in some parts
付属品 attachment:
状態 condition:経年並み。/good.
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單