ユージン・スミスの見た日本 Japan Through the Eyes of W. Eugene Smith

1996年に東京都写真美術館で開催されたユージン・スミス(1918-1978)の展覧会カタログ。第二次世界大戦中『ライフ』誌の記者として初めて日本を取材した際のサイパン島、硫黄島、沖縄での写真、1961年に日立製作所の招待で来日し、急成長を続ける日本の巨大企業とそこで働く人々をテーマにした意欲的な取材、そして1971年の工業排水が原因となった水俣病を記録した各シリーズを収録。写真はもちろんだがそれぞれの写真に付された本人のテキストも非常に興味深い内容。

目次
ユージン・スミスの見た日本「真実」と「偏見」のパラドックス 岡塚章子
インタビュー:ユージン・スミスを語る
図版
 第二次世界大戦
 日立
 水俣
略歴
主要参考文献
出品リスト

デザイン=田中久子
編集=東京都写真美術館

出版社 publisher:東京都歴史文化財団/Tokyo Metropolitan Foundation for History and Culture
刊行年 year:1996
ページ数 pages:195
サイズ size:H305×W215mm
フォーマット format:ハードカバー/hardcover
言語 language:和文/英文-Japanese/English
付属品 attachment:展覧会チラシ/Exhibition's frlyer
状態 condition:経年並みです。/good.
Overseas shipping available. If you would like to order the book please contact us directly by email or via online inquiry form.
我們提供海外郵寄服務。若您欲購書請直接來信或填寫線上表單