『写真集やアート、ファッションなど、本の価値をわかってくれる店に売りたい』
『長年集めてきた蔵書の整理をお願いしたい』
『家の整理をしていたら、いらない本がたくさん出てきた』
『とても古い本が倉庫からでてきたけど価値があるものなのか見て欲しい』
『不要な本が多すぎて、とてもじゃないけど一人では片付けられない』
『引越しするにあたって本を処分したいけど、時間がない』



このような本に関するお悩み、ご相談がございましたら、ぜひ当店にお任せください。

二手舎は文化、知識の遺産ともいえる「本」の買取りと再販売を行い、次代の所有者(読者)に引き継ぐことを日々の基本業務としております。
主に写真、アート、美術、ファッション、デザイン、建築、戦前台湾関係を得意分野としております。また当店ホームページに販売中の書籍と同じものをお持ちでしたら、高く評価できるかと思います。私たちは「現在の相場」とこの本はこれから再評価されるだろう「未来の相場」といった二つの視点で、一冊一冊その価値を見て査定をしております。決して本にバーコード(ISBN)がないからといって買取りできないということはございません。


また古本に馴染みのないお客様へ。
本棚を立派に飾る分厚い百科事典はほとんど評価できず、逆に塵紙のような一見変哲のない資料こそ高く評価できることがあります。決してご自身で判断せず、紙一枚、手紙一枚、チラシ一枚、パンフレット一枚でも決して軽視せず、資源ゴミに出してしまう前にまずは一度当店にご相談ください。

処分するのはそれからでも遅くありません!

もしかしたらその本はまだ誰かが必要としているものかもしれませんし、とても価値のある本かもしれません。古書店はそのような本にとっての危機から救う救世主のような存在です。資源ゴミに出してしまう前に一度当店にご連絡下さい。今も世界のどこかで貴重な本や資料がゴミとなって消えています。「これはどうなのかな〜」とお悩みになりましたらお気軽にご相談下さい。


 
お問合せはこちらから
TEL:03-6781-9957(お電話対応時間 12:00~20:00)
※所用のため電話に出られないこともございます。あらかじめご了承下さい。

メール: info(at)nitesha.com
買取専用フォーム


古書店の存在意義とは??

私たちが不要なものを処分する際に、フリマアプリを利用することは今となってはとても日常的な行為となりました。古書の世界も例外ではなく、日々たくさんの本がフリマアプリ上で売り買いされているのは周知の事実です。その上で古本の専門たる古書店に売却を依頼する意味はあるのでしょうか?現時点で二手舎がお答えできることは「お金か、時間か」どちらを優先していただくかに尽きると思います。フリマアプリは直接売却希望者と購入希望者を結びつけるとても便利なサービスです。正直申し上げますと、当店の買取価格のほとんどは、フリマアプリ上の取引価格には及びません(もちろん例外もございます)。お金の話を第一義とするならば、一点一点お客様の方でフリマアプリに出品していただくのが最も良い方法かと思います。ただその場合、出品作業、落札後のやりとり、配送作業に至るまで、多少なりともお客様の時間が取られてしまいますし、万が一売れ残り品が出た場合はそれらが有効活用されないなどのデメリットもございます。

その反面、当店にご依頼いただいた場合、お客様のお手元から本が離れた時点で、お客さまにしていただく事は一切ございません。その後の再流通や再販売に関するすべての手間、時間は二手舎がお引き受けいたします。特に大量の書籍を一度に引き取っていただきたい場合には、人員を確保しまして直ちに作業を完了できるノウハウもございます。人生は長いようで短いです。有意義な時間をお過ごしいただくためにも、本のプロである古書店にご依頼する選択肢もあるのではないでしょうか。

また当店ではこれまで数多くの国内外のお客様とのお取引実績がございますので、本当に必要な方に、必要な本をお届けできるコネクションやネットワークもございます。思い入れのある書籍を手放す際には、是非とも当店にお声がけいただけたら幸いです。







■取り扱いジャンル一覧

写真:写真集/写真評論/写真雑誌/オリジナルプリント/古いネガフィルム/古い古写真
美術:美術品/現代アート作品/アーティストブック/マルチプル/作品集/画集/美術評論/展覧会カタログ
デザイン:作品集/インダストリアルデザイン/デザイン雑誌/タイポグラフィ関係/デザイン論/印刷・印刷技術の本
建築:作品集/建築雑誌/評論
ファッション:ファッションブランドのノベルティグッズ/作品集/写真集/図録/雑誌/服飾身体論
工芸:陶芸/刀剣/織物/伝統工芸/茶器
漫画:バンドデシネ/アメリカンコミックス/日本の漫画/香港、ベルギーなど海外の漫画など
映画:映画パンフレット/映画評論/映像論/実験映画/DVDなど
プロイセン:プロイセン関係資料/東ドイツ関係
絵本
台湾の歴史、民俗、民族関係の書籍、台湾統治時代の資料、史料、戦前の台湾絵葉書、風俗資料、西川満の書籍など
(上記は主に高価買取りの対象となるもの、当店が特に力を入れている分野です。これ以外の分野が買取りが出来ない訳ではございません。)

■二手舎では現在以下の書籍をとても探求しているため強化買取中です。


写真集
[日本写真]
荒木経惟/石内都/石川真生/石黒健治/一村哲也/井上青龍/猪瀬光/植田正治/大辻清司/岡上淑子/オノデラユキ/金坂健二/金村修/川田喜久治/北井一夫/北島敬三/北園克衛/木村伊兵衛/倉田精二/桑原甲子雄/桑原史成/小島一郎/牛腸茂雄/小山泰介/坂田稔/佐内正史/沢渡朔/塩谷定好/志賀理江子/柴田敏雄/杉野安/杉本博司/鈴木清/須田一政/高梨豊/高橋恭司/築地仁/土田ヒロミ/東松照明/常磐とよ子/土門拳/中平卓馬/中山岩太/楢橋朝子/奈良原一高/野島康三/橋本照嵩/畠山直哉/花屋勘兵衛/濱谷浩/平川典俊/深瀬昌久/福原信三/淵上白陽/古屋誠一/細江英公/堀野正雄/ホンマタカシ/松江泰治/緑川洋一/宮本隆司/森永純/森山大道/安井仲治/柳沢信/山本悍右/山本昌男/吉岡康弘/渡辺克巳/渡辺兼人/渡辺眸
[ドイツ写真]
August Sander(アウグスト・ザンダー)/Heinz Hajek-Halke(ハインツ・ハイエク=ハルケ)/Otto Steinert(オットー・シュタイナート)/Michael Schmidt(ミヒャエル・シュミット)/Bernd and Hilla Becher(ベルント&ヒラ・ベッヒャー)/Thomas Ruff(トーマス・ルフ)/Thomas Struth(トーマス・シュトゥルート)/Andreas Gursky(アンドレアス・グルスキー)/Candida Höfer(カンディダ・ヘーファー)/Axel Hutte(アクセル・ヒュッテ)

 

美術書
マドリード・リアリズム
アントニオ・ロペス・ガルシア(ANTONIO LOPEZ GARCIA)/フリオ・ロペス・エルナンデス(JULIO LOPEZ HERNANDEZ)/フランシスコ・ロペス(FRANCISCO LOPEZ HERNANDEZ)/マリア・モレーノ(MARIA MORENO)/アマリア・アビア(AMALIA AVIA)/クリストバル・トラル(CRISTOBAL TORAL)/ホセ・エルナンデス(JOSE HERNANDEZ)/エドゥアルド・ナランホ(EDUARDO NARANJO)/クラウディオ・ブラボ(CLAUDIO BRAVO)/マティアス・ケトゥグラス(MATIAS QUETGLAS)/ダニエル・キンテーロ(DANIEL QUINTERO)/フェルナンド・ロドリゴ(FERNANDO RODRIGO)/ヘラルド・ピタ(GERARDO PITA)/クララ・ガングティーア(CLARA GANGUTIA)/マヌエル・フランケロ(MANUEL FRANQUELO)/グスタボ・イソエ(磯江毅)/ホセ・マヌエル・バリェステル(JOSE MANUEL BALLESTER)



ナゴヤアバンガルドクラブ関係
山中散生/坂田稔/山本悍右/下郷羊雄/田島二男/岡田徹

 

ランド・アート/アース・アート関係
イサム・ノグチ(ISAMU NOGUCHI)/ハーバート・ベイヤー(HERBERT BAYER)/ロバート・スミッソン(ROBERT SMITHSON)/ナンシー・ホルト(NANCY HOLT)/マイケル・ハイザー(MICHAEL HEIZER)/ウォルター・デ・マリア(WALTER DE MARIA)/カール・アンドレ(CARL ANDRE)/ロバート・モリス(ROBERT MORRIS)/デニス・オッペンハイム(DENNIS OPPENHEIM)/アラン・ソンフィスト(ALAN SONFIST)/リチャード・ロング(RICHARD LONG)/ハミッシュ・フルトン(HAMISH FULTON)/ヤン・ディベッツ(JAN DIBETTS)/ギュンター・ユッカー(GUNTHER UECKER)/ハンス・ハーケ(HANS HAACKE)/ミエレル・レーダーマン・ユケレス(MIERLE LADERMAN UKELES)/ベティ・ボーモント(BETTY BEAUMONT)/ヘレン・マイヤー・ハリソン(HELEN MAYER HARRISON)/アグネス・ディーンズ(AGNES DENES)/アナ・メンディエタ(ANA MENDIETA)/ピーター・ハッチンソン(PETER HUTCHINSON)/リチャード・フライシュナー(RICHARD FLEISCHNER)/クリスト&ジャンヌ=クロード(CHRISTO&JEANNE-CLAUDE)/アント・ファーム(ANT FARM)/アンディ・ゴールズワージー(ANDY GOLDSWORTHY)/ジェームズ・タレル(JAMES TURRELL)/荒川修作(SHUSAKU ARAKAWA)/蔡國強(CAI GUO-QIANG)/クリスチャン・フィリップ・ミュラー(CHRISTIAN PHILLIPP MULLER)など


 『実験工房』関係書籍
秋山邦晴/武満徹/鈴木博義/湯浅譲二/福島和夫/佐藤慶次郎/園田高弘/北代省三/山口勝弘/福島秀子/今井直次/山崎英夫/大辻清司/駒井哲郎/瀧口修造


『具体美術協会 GUTAI』関係書籍
吉原治良/嶋本昭三/山崎つる子/正延正俊/上前智祐/吉原通雄/東貞美/岡田博/関根美夫/吉田稔郎/吉原英雄/船井裕/藤川東一郎/上田民子/伊勢谷圭/白髪一雄/村上三郎/金山明/田中敦子/鷲見康夫/元永定正/堀尾貞治/ヨシダミノル/今中クミ子/向井修二/松谷武判/前川強/今井祝雄/浮田要三



北欧デザイン & 建築 & 家具
エーロ・アアルニオ(Eero Aarnio)/アルヴァ・アールト(Alvar Aalto)/アイノ・アールト(Aino Aalto)/エーリック・グンナール・アスプルンド/Erik Gunnar Asplund/オロフ・バェクストロェム(Olof Backstrom)/カイ・ボイエセン(Kay Bojesen)/シグヴァルド・ベルナドッテ(Sigvard Bernadotte)/アクトン・ビョルン(Acton Bjorn)/ヴィヴィアンナ・トールン・ビューロ=ヒューベ(Vivianna Torun Bulow-Hube)/ポール・クリスティアンセン(Poul Christiansen)/ティアス・エクホフ(Tias Eckhoff)/ナンナ・ディッツェル(Nanna Ditzel)/クルト・エクホルム(Kurt Ekholm)/テルイェ・エクストレイム(Terje Ekstrom)/ソェーレン・ハンセン(Soren Hansen)/カイ・フランク(Kaj Franck)/ニールス・イェルゲン・ハウゲセン(Niels Jorgen Haugesen)/ピート・ハイン(Piet Hein)/クヌート・ホルシャー(Knud Holscher)/ポール・ヘニングセン(Poul Henningsen)/サーラ・ホペア(Saara Hopea)/ヨハン・ホルト(Johan Huldt)/ヤン・ドランガー(Jan Dranger)/アルネ・ヤコブセン(Arne Jacobsen)/マイヤ・イソラ(Maija Isola)/ヤコブ・ヤコブセン(Jacob Jacobsen)/グレーテ・ヤルク(Grete Jalk)/ヤコブ・イェンセン(Jacob Jensen)/トーベ・ヤンソン(Tove Jansson)/フィン・ユール(Finn Juhl)/ウィルヘルム・コーゲ(Wilhelm Kage)/ビルイェル・カイピアイネン(Birger Kaipiainen)/ハヌ・カェホェネン(Hannu Kahonen)/ポール・ケアホルム(Poul KjaerHolm)/コーア・クリント(Kaare Klint)/ユルイェ・クッカプロ(Yrjo Kukkapuro)/ヘニング・コッペル(Henning Koppel)/ベルイェ・リンダウ(Borge Lindau)/ボー・リンデクランツ(Bo Lindekrantz)/スティグ・リンドベリ(Stigurd Lindberg)/パー・リンネマン=シュミット(Per Linnemann Schmidt)/アンネリーゼ・リンネマン=シュミット(Annelise Linnemann Schmidt)/オラヴィ・リンデン(Olavi Linden)/エリック・マグヌッセン(Erik Magnussen)/ボーエ・モーエンセン(Borge Mogensen)/ブルノ・マットソン(Bruno Mathsson)/アンティ・アアレ・ヌルメスニエミ(Antti Aarre Nurmesniemi)/ヴォッコ・ヌルメスニエミ(Vuokko Nurmesniemi)/ピーター・オプスヴィック(Peter Opsvik)/グンネル・ニーマン(Gunnel Nyman)/ヴェルナー・パントン(Verner Panton)/シグネ・ペーション=メリン(Signe Persson-Melin)/イェンス・ハラルト・クイストゴー(Jens Harald Quistgaard)/ウルリカ(ウッラ)・プロコペ(Ulrika Procope)/イングマール・レリング(Ingmar Relling)/アニカ・リマラ(Annika Rimala)/ティモ・サルパネヴァ(Timo Sarpaneva)/アクセル・サルト(Axel Salto)/シクステン・サッソン(Sixten Sason)/ナンニー・スティル(Nanny Still)/マッツ・テセリウス(Mats Theselius)/イルマリ・タピオヴァラ(Ilmari Tapiovaara)/クリスティアン・ソルマー・ヴェデル(Kristian Solmer Vedel)/ポール・M.ヴォルター(Poul M.Volther)/タピオ・ウィルッカラ(Tapio Wirkkala)/ハンス・ウェグナー(Hans Jorgensen Wegner)

デザイン
・村田東治(Tohji Murata 1942-1986)関係
 1969年から1986年までのコム デ ギャルソン(COMME des GARCONS)の招待状やDM、ストロベリーフィールズ名義の印刷物やグラフィックデザイン、「Sutseso(スチェッソ)」のカタログ、日本メイクアップ協会発行の季刊誌「VISAGE(ヴィザージュ)」、イタリアの家具ブランド「PALLUCCO(パルッコ)」のカタログなど。
・雑誌『アイデア(1953年-)』とその前身誌『廣告界(1926年-1941年)』


ファッション
エディ・スリマン(Hedi Slimane)、マーク・ボスウィック(マーク・ボスウィック)、セシル・ビートン(Cecil Beaton)、サム・ハスキンス(Sam Haskins)、リチャード・アヴェドン(Richard Avedon)、アーヴィング・ペン(Irving Penn)、ハーブ・リッツ(Herb Ritts)、ハーバート・リスト(Herbert List)、ブルース・ウェーバー(Bruce Weber)、レスリー・キー(Leslie Kee)、スティーヴン・マイゼル(Steven Meisel)、ピーター・リンドバーグ(Peter Lindbergh)、アレクセイ・ブロドヴィッチ(Alexey Brodovitch)、ヨーガン・テラー(Juergen Teller)、ヘルムート・ニュートン(Helmut Newton)、ティム・ウォーカー(Tim Walker)、ニック・ナイト(Nick Knight)、ギイ・ブルダン(Guy Bourdin)、デビッド・ラシャペル(David Lachapelle)、ノーマン・パーキンソン(Norman Parkinson)、ヴィジョネア(VISIONAIRE)

[日本のファッションデザインに関する資料]
現在は1970年代、80年代、90年代を強化買取りしております。日本のDCブランドブーム期の関連書籍・資料は高く評価いたします。
松田光弘によるニコル(NICOLE)、ムッシュ・ニコル(Monsieur Nicole)、 コムデギャルソン(Comme des Garcons)、川久保玲関連の写真集、DM、インビテーションカード、ルックブック、カタログ、印刷物関係、ヨウジヤマモト(Yohji Yamamoto)、山本耀司関連の写真集、DM、インビテーションカード、ルックブック、印刷物関係、アンダーカバー(UNDERCOVER)関係の写真集、印刷物など、コズミックワンダー(COSMIC WONDER)関係の写真集、印刷物など、マルタン・マルジェラ(Martin Margiela)、メゾン・マルジェラ(Maison Margiela)写真集、ラフ・シモンズ(Raf Simons)関連、ミナ・ペルホネン コレクションカタログ(mina perhonen collection catalogue)、ケイト・モス関係(Kate Moss)、季刊誌『エゴイスト(EGOISTE)』
ファッション雑誌
雑誌パープルバックナンバー(Purple prose, Purple Fashion, Purple Journal)、ベイビーベイビーベイビー(BABYBABYBABY)、初期の号のヴォーグ(VOGUE)、ハーパーズ バザー(Harper's BAZAAR)、流行通信バックナンバー、ベルリン発『032c』、イギリス発ガーリーマガジン『Lula』、フランス発『セルフ・サービス(Self Service)』、

 

買取りの方法

■宅配便買取り

メールもしくはお電話にてまず本の内容、量などご連絡ください。

当店から買取申込書をお客様のご住所にお送りいたします。(内容によっては買取りが難しい場合もございます)

ダンボールに本を梱包して頂き、ご記入頂いた買取申込書と現住所が記載されている身分証のコピーを同封して宅急便で当店まで着払いでお送りください。

商品到着後、1冊1冊査定しまして査定結果をご連絡いたします。ご成約の際はお客様ご指定の口座にお振込みさせて頂きます。
(恐れ入りますが、金額にご満足頂けない場合は返送の送料はお客様負担となります)

 



■出張買取り
大量の本の買取りをご希望の場合には、こちらからお客様のお宅に伺う出張買取も行っております。出張費用は無料です。

事前に本の内容、量、収納状況などをお聞きいたします。

ご希望の日時にお伺いいたします。

その場で査定を行いまして金額をお伝えいたします。(内容によっては一旦お預かりさせていただいて、後日金額をお伝えするケースもございます。)

ご了承いただけましたら、その場でお支払いいたします。

運搬、運び出しはこちらで全て行います。



お問合せはこちらから
TEL:03-6781-9957(お電話対応時間 12:00~20:00)
※所用のため電話に出られないこともございます。あらかじめご了承下さい。

メール: info(at)nitesha.com
買取専用フォーム